違反報告

ルールに違反していたり、ハラスメントを起こしたり、イタズラ目的で使っていたりするユーザーを報告できる機能です。

1-1. プロフィールを直接指定して報告

ユーザーを確実に特定するため、出来るだけこの方法でお願いいたします。

「連絡申請管理」「相談ひろば」より報告する場合

ユーザー名表示部の3点メニューを押下し、「違反報告」と進みます。

「連絡申請管理」「相談ひろば」より報告する場合

画面左側 (スマホは上部) の「違反報告」ボタンを押下します。

1-2. プロフィールを記入して報告

報告ボタンがない場合や、未ログインの場合はこの方法でお願いいたします。

画面右上のあなたのアイコンをクリックし、「違反報告」と進むとフォームが表示されます。

この場合は、詳細欄にプロフィールの種類、ユーザーが特定出来る情報を出来るだけ詳細に記入してください。

2. 報告フォームに詳細を記入

1-1 の方法でこの画面に来た場合は、「報告タイプ」「対象ユーザー」が指定されています。
この状態なら、運営は報告されたユーザーを確実に把握することが出来ます。

  1. メールアドレスを選択し
  2. 違反理由と詳細欄を記入し
  3. 「送信する」ボタンを押下

これにより、運営に違反報告フォームが送信されます。対応までしばらくお待ちください。

確認のために、運営がメールをお送りすることがあります。

その際は、ぜひご協力をお願いいたします。